WAOJEの最新情報WAOJE News

仙台支部、コロンボ支部設立承認のお知らせ

新支部立ち上げ委員委員長の谷田貝です。

仙台支部、コロンボ支部設立が承認され、無事に調印式を終えました。
両支部の皆さん、おめでとうございます。

仙台支部の支部会員の平賀さんの経営する工場では技能実習生を受け入れていらっしゃいます。
平賀さんから以前こんな話を伺い、とても感銘を受けたことを覚えています。
「技能実習生を受け入れたことでご自身が刺激を受け、それをきっかけに海外起業を志すようになった。
期限が来ればいずれ自分の国に帰る研修生たちの帰国後の就職や起業のサポートをしたい」

技能実習生をはじめ今後も来日する外国人が増えることは明らかです。このお話を伺い、今後のWAOJE国内支部の重要性を再認識しました。

仙台支部の支部長を務められる稲葉さんはすでに数年前からWAOJE会員です。
仙台を基盤としてこれから東北にWAOJEを広く広げていくと熱い意気込みを語ってくださいました。
東北で地域協議会ができたり、GVFができたりしたら本当にいいですね。
楽しみにしています。

スリランカのコロンボ支部は、支部長の神谷さんが、はじめは事務局でという話でしたが最終的に支部長を引き受けてくださり、あっという間に会員を増やしてくださいました。
コロナの影響で日本にいるという状況を活かして、すでにたくさんの国内支部を訪問されています。
すごいフットワークです。最初ゼロからイチを作る時そのトップをやれる人は1人しかいません。
それを進んでやると言われるのは素晴らしいと思いましたし器が人を育てるとも言いますし、得難い経験になると思います。

早速コロナが明けたらぜひ南アジア大会を開きましょうなどと言う話で盛り上がりました。ぜひそれを実現しましょう。

支部設立は起業と似ていますね。ゼロから新しい仲間を集め組織を作っていく。

ただでさえ自分の事業があるのになぜわざわざ自分を忙しくするようなことをするのか。

よくWAOJEの活動をやって得られるメリットはなんですかと聞かれます。

もちろん定款にも明記されている目的やミッションがあります。

それを整理し実行していくのが執行部の役割だとは思います。

ただ支部も会員も与えられるのを待っているだけでは得られるものも少ないですね。

どうか、仙台支部のみなさんもコロンボ支部のみなさんも本部から何かしてもらおうではなく、WAOJEという組織を活用し尽くす、という気持ちで臨んでください。
それに応えることのできるインフラは整いつつあります。

最初から支部の運営を完璧にできるところはありません。
わからないことがあれば、いつでも、なんでも、誰にでも聞いてください。
会員の皆さんは是非、寄ってたかってお世話してあげてください。

新支部立ち上げ委員会として、今まで様々な機会を使い世界中のあらゆる地域との関係性を築いてきました。

まるでその作業は農業のように種を撒き水を与え肥料を漉き込む地味な作業です。

これからも西尾理事はじめ、南アジア担当の柴田さん、CIS東欧地区担当の越さんと一緒に日々活動していきます。

また楽しいワクワクする報告がどんどんできますよう引き続き努力していきますので皆さんのご支援をよろしくお願い申し上げます。

新たに生まれた仙台支部そしてコロンボ支部を皆さんの力で盛り上げていきましょう!!